トリオde畑
れんげや野の花が綺麗だこと!と写真を撮っていたら・・・・
マルクがいきなり小走りになり、
あ~ぁ・・・・
泥んこ大王じゃないですかっ!
あなた、本当に重病なんですかぁ?
体調をみながらシャンプーの機会をうかがっていましたが、
本日、体調もへったくれもなくシャンプーとなりました。
ま、こんなもんです。
オマケ写真。 もんぴーから覗くふたり。
セディ、隙間から顔を出しません(笑) 理由はこちら→☆
| 固定リンク
「お散歩」カテゴリの記事
「マルクの健康」カテゴリの記事
- 森でのんびり(2011.05.05)
- ころころ(2011.05.06)
- 少し上昇(2011.05.14)
- The Last BIWAKO(2011.05.15)
- 5月11日自然療法の日(2011.05.11)
コメント
お散歩日和ですね。 3頭がそろってお散歩となると、さてさて何を話しているのかな? お兄ちゃんたちの会話に セディちゃんも ふむふむふ!
マルクちゃん、やはりシャンプーをしなければいけない日だったのかも。 マルクママさん、マルクちゃんの元気な走り姿の御写真見てほっこりしました。
投稿: ハッピーの母より | 2011年4月28日 (木) 21時38分
やるぅ~マルク

そうでなくっちゃね
一枚目のお写真で改めて思ったんだけど、
パウって、とっても個性があるのね
こちらは、晴れるかと思ったら豪雨だったり、一日中変なお天気でした。
投稿: KANHAHA | 2011年4月28日 (木) 22時53分
☆ハッピーの母さん、
こんばんは。今日、そちらはお天気がよかったですか?
奈良は午前中は晴れ間がありましたが、午後は雨が断続的に続いてました。
初めてのトリオでの散歩。三者三様、ややこしかったです(笑)
そうですね。今日はきっとシャンプーをするべき日だったのですね。
普段は、のそのそ歩くばかりなのに、こんな時はまだまだ素早い。
こんな楽しみを与えてしまうと、もう畑の散歩は難しいかもしれません。
投稿: マルクまま | 2011年4月28日 (木) 23時39分
☆KANHAHAさん、
こんばんは、こちらも不安定なお天気の一日でした。
結構寒かったです。
マルク、ホンマに病気ですか?ってくらい
スタタタ・・・と入水(泥?)していきました。
褒めないで!調子に乗るから!(笑)
流石KANHAHAさん。パウに目が行くとは・・・。
3頭がみんなパウを見せているって、タイミングの良い時に
シャッターが切れました
投稿: マルクまま | 2011年4月28日 (木) 23時43分
マルク君、颯爽と泥水の中へ飛び込みましたか~
奈良の気温が上がっているようなので
涼みに水の中へ入って行ったのでしょう。
こちらもようやく二桁になり、庭の花が咲き出しました。
二桁と言っても12度前後ですから、都合の良い時間に
散歩に出かけますが、それでも口を開けて体温調整する
今日この頃です。
セディ君もマルク君や廉君から社会化教育を受けて
社交的な子に育っていますね。
投稿: shio-chan | 2011年4月29日 (金) 17時10分
☆shio-chanさん、
こんばんは。
北海道も花が咲き始めましたか。
嬉しい季節ですね。
この日は晴れていましたが、それほど気温は高くなかったはずなんです。
でもマルクには暑かったのでしょうか。
momoちゃん&TAROH君たちは12度で口が開くのですね。
さすが北国っこですね。
セディは音や見知らぬ人にはビビリなのに、犬には平気なのです。
おとな犬より色々教わってもらいたいです
投稿: マルクまま | 2011年4月30日 (土) 00時58分