びっちゃん?
今日の妹の腕の中に ふたたび・・・。
「・・・・???・・・・」 困惑気味のマルク。
じゃなくて、彼女は 新しく妹のところに来た「きぃ」です。
並べてみると、ホント よく似てる。
きぃは里親募集にかかっていた子でした。
ブリーダーの放棄犬だったそうです。
たまたま里親募集ページのきぃを目にした妹が、
あまりにビスケに似ているので会いに行ったのが始まりでした。
ビスケの出身地ときぃの放棄された地方が同じなので
もしかすると血統につながりがあるかもしれません。
ボストンもよく見ると 随分と顔立ちに個性があるので、
ここまで似ていると 私でも そう思えてしまいます。
ビスケに似ていても、きぃの今までの生い立ちは 随分と違っているようです。
トイレも決められない、呼び戻しも不可、気に入らないことがあると歯を立てる。
長く人との関わりが希薄だったのでしょう。
最初に私が会った時のきぃは、今よりもっと荒くれた目をしていました。
でもトライアルの間にも少しずつ変わっていく様子に 希望が見えた妹です。
これからは妹の子となり、妹の家で家庭のルールを覚えていきます。
“優良家庭犬”への道はまだまだ長そうだけど、妹ときぃ 共にがんばれ!
これもびっちゃんが繋いだ縁なのでしょう。
びっちゃん、きぃのこれからを見守ってね。
| 固定リンク
« 雪遊び@1月10日 | トップページ | 1年 »
コメント
きぃちゃんの心も妹さんの愛情で
どんどん溶けて穏やかなりますね
辛かった過去なんか忘れて新しい犬生を
目一杯幸せに過してね(^0^)/
投稿: シリウスママ | 2011年1月12日 (水) 08時47分
ぎぃちゃん、素敵な人生(犬生?)を
徐々にみんなと仲良くなれるといいですね。
↓マルク君の元気な姿を見ると自然に顔がほころんできます

我が家も連休に雪遊びの話が出たのですが、私が寒くて拒否しました
投稿: tarowan | 2011年1月12日 (水) 22時22分
たぶん、繋がっているのだと思います。 きっとそういう運命ってあると思います。
マルクちゃん 寒いけど元気で。。。 やはり愛情が一番だと思います。。
投稿: ハッピーの母より | 2011年1月13日 (木) 16時45分
☆シリウスママ~、
レスが遅くなりました。
暖かなコメント、ありがとうございます。
預かり親さんの所でも数ヶ月過ごし、可愛がっていただいていたようです。
それでもトライアルに来た時は何となく目つきが悪かったので
保護された当初はどんな状態だったのか・・・・。
胸が痛みました。
でも日増しに穏やかな顔に変わっています。
シリウスママのところにいる小雪ちゃんも、
はやくお家がみつかるといいですね。
投稿: マルクまま | 2011年1月16日 (日) 01時10分
☆tarowanさん、
レスが遅くなりごめんなさい。
廉もマルクも、またびっちゃんに会えたかのように
以前とまったく変わらない対応ぶりで面白いです。
今まで得ることが出来なかった家庭の温かみを
十分に味わってもらいたいです。
雪遊び、途中で暖を取れれば人間も楽ですよ~(笑)
LARGO君もきっと喜ぶでしょうね。
でもLARGOくんのコートはゴージャスだから雪玉対策が大変そう。
投稿: マルクまま | 2011年1月16日 (日) 01時19分
☆ハッピーの母さん、
縁は引き寄せなくても繋がっていることがありますよね。
今回妹を見ていてそう思いました。
マルクのこと、いつも応援してくださってありがとうございます。
厳しい寒さですが、不思議と心は元気いっぱいで
散歩も喜んで歩いています。
ドイツ生まれだからでしょうか、夏の暑さよりは辛くない模様。
もう少し頑張ってくれそうです。
投稿: マルクまま | 2011年1月16日 (日) 01時22分